育児 【カトージ2人乗せベビーカー】のリアルレビュー|押しやすさ・使いやすさは? 我が家では3人目の妊娠がわかってすぐ、2人乗せベビーカーの購入を決めました。 上の子たちの時に使っていたA型のベビーカー(ピジョン)があったので、ステップボードを後付けすることも悩んだのですが...。当時の上の子たちは1歳と3歳で体... 2025.06.30 育児
育児 子どもの夏の外遊びにユニクロの【エアリズムソフトレギンス】が便利すぎた 暑くなってくると、子どもたちの服装に迷うこと増えてきませんか?長女は年長さんで、保育園でも外遊びが多め公園に行く日は体操服なのですが、半ズボンだとよく転けるので膝にすり傷を作って帰ってくることが多いんです(笑)しかも最近は日差しも強くて、... 2025.06.16 育児
育児 月刊絵本、メルカリで売れます!3人ママの育児グッズ整理術 娘たちが通っている保育園では、毎月月刊絵本を購入しています3人分なのであっという間に本棚がパンパン...「取っておきたいけど場所を取る...」「でもそのまま捨てるのももったいない...」そんな風に感じていたとき、職場のメルカリマスターにす... 2025.06.05 育児
育児 市販シャンプー迷子だった私が、3人目でやっと見つけた【カウブランドの無添加シャンプー】 我が家は3人共肌が激弱で定期的に皮膚科を受診しています 3人目の息子が6ヶ月くらいのとき、肌トラブルで皮膚科を受診し「シャンプーも刺激の少ないものを使ってあげてくださいね」とすすめられたのがカウブランドの無添加シャンプーでした ... 2025.05.15 育児
育児 SHEINのキッズアイテムってどう?実際に購入したキッズアイテムのレビュー SHEINで購入したキッズアイテムが可愛くてプチプラ!今回は我が家が購入してきたSHEINの小物たちを写真つきで紹介します! SHEINの購入品 娘もお気に入りのショルダーバッグ お姉さんっぽくてお気に入りのショ... 2025.05.13 育児
買い換えアイテム 3人ママのスキンケア見直し【ママ&キッズからセタフィルに買い換えて感じたこと】 最近子どもたちの保湿用のクリームをセタフィルに変えました 今までママ&キッズのベビーミルキーローションを5年以上愛用していたのですが最近の物価高なのかクリームの値段も上がってきたので家計のことを考えると使い続けるか悩みますよね...... 2025.04.24 買い換えアイテム
日常 初めてのエアコン掃除 初めて、エアコン掃除を業者さんにお願いしてみました(記事の中にエアコンの汚れの画像でてきます!) 掃除をしようと思ったきっかけ きっかけは旦那が風邪を繰り返していて「エアコンで喉が痛くなってる気がする」と言い出したからです笑 ... 2025.04.03 日常
日常 【DAISO】のUNOケース 娘が「UNOがしたい!」と言い出したので久しぶりにUNOを買いました UNOの箱は収納が難しい UNOってこんな感じで2つ並べて箱にはいってるんですよねいれにくい(笑)娘もうまくいれることができなくてイライラ箱はすぐに... 2025.02.04 日常
日常 ウイルス対策に【マツキヨの次亜塩素酸水】が手軽で安心 寒い季節になりましたこの時期怖いのは子どもたちの体調不良手洗い・うがいはもちろん冬場は部屋の加湿もしっかりしていますですがウイルスは完璧には防げません(泣)我が家もちっこい子どもたちが3人いるので1人が感染すれば見事にバタバタと倒れていき... 2025.01.20 日常
育児 これだけは使ってほしい!子どもたちとの食事が変わるおすすめの子ども食器 我が家では、子どもたちの食器はLAKOLEのものを使っています おすすめポイントはフチに返しがあること0.2.4歳の子どもたちとのご飯を心穏やかにこなすには子どもたちがいかにこぼさずに食べれるかこれが私にとってはとても重要で... 2024.08.26 育児