初めて、エアコン掃除を業者さんにお願いしてみました
(記事の中にエアコンの汚れの画像でてきます!)
掃除をしようと思ったきっかけ
きっかけは旦那が風邪を繰り返していて
「エアコンで喉が痛くなってる気がする」
と言い出したからです笑
まだ購入して5年しかたっておらず
そこまで汚れてないやろと思っていましたが
エアコンの効きは悪くなっていると感じることはあったので
この度お願いすることにしました
設定温度29度で風量最大でも部屋が寒かった笑
業者さん探し
業者さんはくらしのマーケットで探しました
我が家ではくらしのマーケットの利用は2回目です
(1回目は次女の753撮影)
業者さん選びでは特にこだわりはなかったので
口コミの件数が多く、低評価ができる限り少ない方にお願いしました
料金
料金は2台分で¥26000
掃除機能付き✕2台分でこの料金です
掃除機能付きは基本料金に追加で料金がかかるみたいですね
もっと安い業者さんもありましたが
エアコン掃除が初めてだったのと
安すぎて失敗するのが怖かったので
今回は私が探していた地域では平均ぐらいの金額で決めました
エアコン掃除をした結果:よかった!
結果、エアコン掃除してよかったです!
何と言ってもエアコンの効きがよくなりました笑
設定温度26度で風量静かでもめちゃくちゃ暖かくなりました
掃除前は設定温度29度でも寒かったので床暖房もつけていましたが
それも必要なくなったので電気代もかわってきそう!
旦那が気にしていた喉の痛みも気にならなくなったようです
(これは気持ちの問題もありそうで、旦那個人の感想です笑)
エアコンの汚れ
それぞれの汚れはこんな感じ
2020年購入(リビング)

2022年購入(寝室)

購入年数も関係ありますがやはりリビングのエアコンは
使用頻度が高いため汚れがひどかったです
5年でこんなに汚れるんだなと驚きました
寝室は正直、まだ掃除は早かったかなと思っていましたが
汚れていたし同じタイミングで掃除できてよかったです
まとめ
エアコンの効きが本当によくなったので
エアコン掃除をお願いしてよかったです!
旦那とも話し、我が家では
5年に1度のペースで掃除を頼もうかと決めました
まだ掃除は早すぎるかもと思っている方も
ぜひ検討してみてくださいね
コメント